LINE VOOMで動画配信中!check!

【ポイ活初心者】おすすめの人気サイト・カードはこれ!効率よく貯める方法と節約テク

「ポイ活」とは、ポイント活動のことで、普段のお買い物などでポイントをためて、たまったポイントをまた違う場面での買い物などに使う行動のことをいいます。

ポイントはそのまま「1ポイント1円」として買い物に使うこともできますが、商品券や航空会社マイルへ交換も可能です。

その場合には、「1ポイント1円以上」の交換レートになる可能性もあります

これからポイ活をはじめるのであれば、次のクレジットカードとポイントサイトがとくにおすすめでしょう。

おすすめポイント
モッピー無料でポイントを稼げるコンテンツが多く、交換先が豊富
ハピタス
げん玉
無料コンテンツが大量。条件次第でどんどん還元率が上がる
楽天カード楽天市場で利用すれば、通常の3倍~5倍の楽天スーパーポイントをゲットできる
dカードドコモユーザーがポイントをためやすい。特約店では還元率が2%以上のところもあり
Yahoo!JAPANカードYahoo!ショッピング・LOHACOでの買い物で、合計3%の還元率

今回は、ポイ活のやり方や効率的にポイントをためる方法のほか、ポイ活におすすめのクレジットカードやポイントサイトを初心者の方にもわかりやすく解説していきます!

※2022年7月時点の情報です

ポイ活とは

ポイ活は、「ポイント活動」を略した言葉です。

普段のお買い物などの際に各種ポイントサイトを経由する、特定のアプリを利用して買い物する、ポイントサイト内のアンケートに答えたりゲームをしたりする、といったことでポイントがたまるシステムになっています。

そのたまったポイントは、また違う場面での買い物などに使うことができるので、生活するうえでの全体的な出費を抑えられることがメリットでしょう。

ポイ活でためられるポイントの種類

ポイ活でためられるポイントにはいくつか種類があります。

  • クレジットカードポイント
  • ポイントサイト
  • 共通で使えるポイント

上記のようなものが一般的です。

「ポイント」という呼び名ではありませんが、買い物で航空会社のマイルがつくというものもあります

こちらも実質はポイント還元となりますので、ポイ活だといえます。

ポイントはどうやってためる?

上記でご紹介した各ポイントは、以下のようにそれぞれためる方法が指定されています。

クレジットカードポイント

日頃のお買い物にてクレジットカードで決済した際に、その決済額に対し、特定の割合でポイントが付与されます。

一般的な還元率は約1%~3% です 。

ポイントサイト(各ストア)の独自ポイント

ポイントモール経由でのオンラインショッピング、ポイントサイトでは同じく経由でのショッピングのほか、モニター・アンケート・ゲームなどをこなすことでポイントが付与されます。

スポンサー企業からポイントサイトに支払われている広告費が、ユーザーにも還元されるという仕組みです。

還元率は1%~20%、キャンペーン中で50%になることもあります

共通で使えるポイント

Tポイント・楽天ポイント・dポイント・Pontaポイントなどと提携しているネットストアや実店舗にて、日頃のお買い物の際に、購入額に応じて特定の割合でポイントが付与されます。

一般的な還元率は約1%~3%です。

ポイ活でたまったポイントは何に使える?

ポイ活でたまったポイントの使い方には、次のようなものがあります。

  • 次回の買い物で代金の一部、または全額分として使う
  • 単価の高いポイントに交換する
  • ポイント交換サイトを経由して現金として受け取る

単価の高い交換先としては、航空会社のマイルがあげられます。

交換率はサイトによって異なりますが、「2ポイント(2円)=1マイル以上」の交換率であればベストです。

マイルは無料の特典航空券に交換できるなど、使い方によっては2円以上の価値になります

そのため、ポイント交換サイトを利用してポイントをマイルへ交換する、という選択はおすすめだといえるでしょう。

ポイントを効率的にためるコツ

ポイ活のやり方を知れば、「必要なのはショッピングの際のほんのひと手間のみ」という気軽さがおわかりいただけたかと思います。

ポイ活をするのに慣れてきたら、よりお得にポイントをためる方法にチャレンジしてみましょう!

できれば、これからご紹介する3つのコツをすべて合わせて使えるようになるのが望ましいです。

ポイント還元率の高いクレジットカードやストアを使う

1ポイントが何円に交換できるのかという「ポイント還元率」は、ポイントサイト(ストア)やクレジットカード、電子マネーなど種類によってそれぞれ異なります。

ポイント還元率や付帯サービスによって、年会費などの経費を支払ってもそれ以上に得するのであれば、年会費が高めのクレジットカードにしておくほうがよいでしょう

一度の購入でポイントの多重どりをする

支払い方法をひと工夫するだけで、一度の購入につきポイントを2重、3重どりすることができる場合があります

ポイントの多重どりで一般的なのは、電子マネーカード・スマホアプリにクレジットカードを紐づけして、そこから自動チャージされ、電子マネーやQRコード決済で商品を購入するというものです。

この方法では、クレジットカードから電子マネーへのチャージでカード会社のポイントがたまり、電子マネーからの支払いでもポイントがたまるという2重どりが可能となります。

MATE編集部
MATE編集部

買い物をしたストアが独自のポイント制度を設定している場合は、さらにストアポイントもたまりますので、3重どりになるといえます。

普段の買い物でも現金だけではなく、電子マネーやクレジットカード決済ができる場合はなるべく利用してポイントをためるようにしましょう。

キャンペーン期間を狙ってまとめ買いする

ポイントがたまるショッピングサイト・ポイントサイト・店舗では、期間限定のポイントアップキャンペーンを定期的におこなうところが多いです。

ぜひキャンペーン期間を狙って、必要なものをまとめ買いするようにすると、通常期よりも多いポイントをもらえます!

代表的なものでは、Amazonや楽天の買いまわり、イオンのお客様感謝デーなどがあります。

ポイ活におすすめポイントサイト7選

メールやLINE登録で、このようなキャンペーンのお知らせを事前に受け取れますので、頻繁に利用するポイントサイトであれば、できるだけ登録しておきましょう。

それでは、ポイ活におすすめしたいポイントサイトを7つ厳選してご紹介します!

モッピー

【モッピー概要表】

ポイントレート 1P=1円
最低交換額 100P(100円)~
交換手数料 無料~
無料コンテンツ 多め
スマホ対応・アプリの有無 あり・アプリ有

ポイントサイト大手のなかでも最大の規模を誇るのが「モッピー」です。

人気の秘密は、無料でポイントを稼げるコンテンツが多く、交換先も豊富なことでしょう。

スマホアプリもありますので、コツコツとポイントをためられるカジノビンゴゲームなどに毎日アクセスし、手軽に稼ぐことが可能です。

ポイント還元率は業界で抜きんでるほどの高さではないものの、JALマイレージバンクへの交換レートは「2P=1マイル」と高く、さらに条件達成で実質80%還元にもなるという特徴があります。

ANAマイレージについては、モッピーからポイント直接交換はできません。

ただし、少し遠回りになりますが、以下の方法であれば実質86.3%という高還元率でANAマイルへの交換も可能です。

  1. 「ANA TOKYU POINT ClubQ マスターカード」を発行する
  2. 「モッピー→ドットマネー(ポイントサイト)→TOKYU POINT→ANA」というルートでポイントをANAマイルへ交換

現金への交換手数料について、無料のものもありますが、交換手数料が必要なものが多いです。

たとえばPayPalへの交換は無料ですが、ゆうちょ銀行など指定金融機関への振込交換手数料は31P~165Pほどかかります。

ちなみにモッピーでは年齢制限がありますが、12歳以上で保護者の同意があれば学生でも利用できます

運営実績が長く利用者が多いのも、安心材料になりますね。

モッピーはこんな人におすすめ
  • ポイ活初心者
  • 学生(中・高校生~)
  • 航空会社のマイラー
  • スキマ時間が多い

ハピタス

【ハピタス概要表】

ポイントレート 1P=1円
最低交換額 300P(300円)~
交換手数料 無料~
無料コンテンツ ほとんどなし
スマホ対応・アプリの有無 あり・アプリ有

ユーザーの満足度90%を達成し続けているのが「ハピタス」。

こちらも利用者は多く、ネットショッピング・旅行サイト・アンケートなどのサービスで稼ぐことに特化したポイントサイトです。

利用可能なサービスは、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどをはじめ3,000以上あり、アンケートはハピタスならではの案件もズラリと並んでいるのも特徴でしょう。

還元率は会員ランクによって変わり、ゴールドランクでは還元率2%にもなります。

ちなみにハピタスからJAL・ANAマイルへ直接のポイント交換はできません。

こちらも他ポイントサイトのドットマネーを経由すれば、交換可能となります。

ハピタスには、ポイント還元が保障される「お買い物あんしん保証」があるのも、魅力の1つでしょう。

ハピタスはこんな人におすすめ
  • 日常生活で使いやすいポイントがほしい
  • 利用継続で高い還元率を取得したい
  • ポイントサイトは1ヶ所にしぼりたい
  • ポイント還元の保障がほしい

げん玉

【げん玉概要表】

ポイントレート 10P=1円
最低交換額 3,000P(300円)~
交換手数料 無料 (毎月初回のポイント移行時に交換手数料無料チケットがもらえる)
無料コンテンツ 多め
スマホ対応・アプリの有無 あり・アプリ有

げん玉」も大手で人気の高いポイントサイトです。

げん玉サイトを経由してのネットショッピング・旅行申し込みのほか、無料ゲームやアンケート・モニター参加でポイントを稼げます。

無料で毎日コツコツとポイントをためていけるコンテンツが多く、登録年齢制限が16歳以上となっていることから、年齢を問わず多くのユーザーが集まっています。

そんなげん玉でとくに還元率が高いのが「友達紹介ポイント」です。

げん玉を紹介した友達が登録すると250P、その紹介した友達がサービスを利用した場合は、そのサービスのポイントの10%~35%が紹介者にも付与されます。

友達がサービスを利用後3ヶ月以内にポイント交換した場合に800Pもらえます。

MATE編集部
MATE編集部

この友達紹介制度は「ティア」とよばれる還元率を採用しており、紹介者が増えれば増えるほどティア還元率もあがっていく仕組みです。

たとえば、友達からは最大で35%、友達の友達からは最大で12.25%のポイントが還元されます。

ほかのポイントサイトと異なり、げん玉では会員登録なしでも、90日間に限り「お試しポイ活」をすることが可能です。

そのため、げん玉は初心者にとくにおすすめなポイントサイトだといえるでしょう。

げん玉はこんな人におすすめ
  • ポイ活初心者
  • 日頃から無料ゲームなどでコツコツとポイントをためることを苦に感じない
  • ブログをやっている(友達紹介ポイントを稼げる可能性が高いため)
  • スキマ時間が多い

楽天スーパーポイントスクリーン

【楽天スーパーポイントスクリーン概要表】

ポイントレート 1P=1円
最低交換額 1P(1円)~
交換手数料 無料~
無料コンテンツ 多め
スマホ対応・アプリの有無 あり・アプリ有

楽天スーパーポイントスクリーン」は、総合ショッピングモール楽天市場が運営するポイント管理サービスです。

対象の広告がスマホの待受画面やアプリ立ち上げ時に自動で表示されることで、1広告につき1ポイントがたまるという仕組みになっています。

また、アプリとWeb版では仕様が違い、アプリではポイントがあたるゲームや最新ニュース表示がありますが、Web版ではこれらがありません。

楽天スーパーポイントは、現在さまざまな実店舗での買い物でもたまるようになっていますので、まとめてポイントをためたい人におすすめです。

現金への交換はできませんが、楽天スーパーポイントとして楽天市場や楽天グループ・提携先で利用、楽天Edyへのチャージ、ANAマイレージへの交換ができます。

楽天スーパーポイントスクリーンはこんな人におすすめ
  • 楽天市場や提携店舗をよく利用する
  • 楽天スーパーポイントをためたい
  • 1種類のポイントにしぼりたい

ドットマネー by Ameba

【ドットマネー概要表】

ポイントレート 1マネー=1円
最低交換額 1マネー(1円)~
交換手数料 無料
無料コンテンツ 多め
スマホ対応・アプリの有無 あり・アプリ有

ドットマネー」は、Amebaブログ(アメブロ)を運営会社である株式会社サイバーエージェントが元締めとなっている、国内最大級のポイント交換サービスです。

ドットマネーの1番の特徴は、1000万人超という会員数の多さと、さまざまな他ポイントを手数料無料で交換できることでしょう。

以前のAmebaコインでは現金化ができませんでしたが、現在のドットマネーでは現金・電子マネーなどへの交換が可能です。

MATE編集部
MATE編集部

すでにご紹介した他ポイントのように、ドットマネーを経由することにより、無料でお好みのポイントやマイルに交換できます!

また、アンケート・モニター・ゲーム・クイズなどドットマネーサイトのコンテンツ利用のほか、アメブロへの会員登録・ブログフォロー・ブログランキングへの上位入賞などによってもドットマネーのポイント「マネー」をためることができるのも、他サイトとは違う点でしょう。

ドットマネーはこんな人におすすめ
  • アメブロの愛用者
  • 他ポイントをまとめたい
  • 手数料無料で交換したい

ちょびリッチ

【ちょびリッチ概要表】

ポイントレート 1ちょびPt=0.5円
最低交換額 5ちょびPt(2.5円)~
交換手数料 無料~
無料コンテンツ 多め
スマホ対応・アプリの有無 あり・アプリ有

ちょびリッチ」は、運営18年という信頼と実績、利用者が400万人以上という老舗のポイントサイトです。

注目すべきは、Yahoo!ショッピングや楽天市場で高還元率ショップが設定されていることでしょう。

還元率35%というショップも少なくありませんので、Yahoo!ショッピングや楽天市場を利用する際には、ぜひ登録しておきたいサイトです。

また、ネットショッピングや広告利用などにくわえて、スマホガチャ・無料アプリのダウンロード・無料ゲーム・アンケート・文字入力・文章作成など、スキマ時間に利用できる無料のコンテンツや仕事が充実しています。

ポイントの交換については、現金・LINE Pay・Tポイント・Amazonギフト券・ドットマネーや、JAL・ANAなど航空会社のマイルに交換することが可能です。

ちょびリッチはこんな人におすすめ
  • 毎日コツコツポイントをためていきたい
  • スキマ時間を利用したい
  • Yahoo!ショッピングや楽天市場でよく買い物をする
  • 安心感のあるポイントサイトを利用したい

ANAマイレージモール

【ANAマイレージモール概要表】

ポイントレート 1マイル=0.5円~1円
最低交換額 1マイル(0.5円~1円)~
交換手数料 無料~
無料コンテンツ 多め
スマホ対応・アプリの有無 あり・アプリ有

ANAマイレージモール」を経由して、ネットショッピングなどのサービスを利用したり、提携先のホテル・レンタカー・レストラン予約などをしたりすることで、ANAマイルがたまります。

ANAマイレージクラブの提携先には、楽天市場・Yahoo!ショッピング・じゃらんnet・ユニクロオンラインストア・高島屋など数多くのショップがラインナップされていて、キャンペーン中には通常の5倍のマイルが付与されることもあります

いわゆる「陸マイラー」とよばれるのが、このように高還元率の航空会社サイトを利用してマイルをためていく人たちです。

ANAマイレージクラブの会員であれば、飛行機に乗る・乗らないに限らず、こちらを経由して誰でもマイルをためられます

たまったマイルは「クーポン」「楽天スーパーポイントなどの他ポイント」「ANAや提携航空会社の無料特典航空券」に交換することが可能です。

ANAマイレージモールはこんな人におすすめ
  • ANAマイレージクラブ会員
  • ANAをよく利用して移動する
  • ANAマイレージモールのパートナーショップをよく利用する

ポイ活におすすめのクレジットカード5選

ポイ活では利用するクレジットカードによっても、還元率・特典などが変わります。

こちらでは、ポイ活でお得感が高いクレジットカードを5種類ご紹介しましょう。

「ポイ活+自分に合った還元率の高いクレジットカードの利用」で、可能な限りの高還元率を目指してください!

楽天カード

【楽天カード概要表】

楽天プレミアムカード 楽天ゴールドカード 楽天カード
通常ポイント還元率 1%(楽天スーパーポイント)
楽天市場で楽天カード利用のポイント還元率 5% 5% 3%
年会費(税抜) 10,000円 2,000円 永年無料
特典 ・国内外空港ラウンジ利用無料(パス発行要)
・トラベルデスク
・国内・海外旅行傷害保険、動産総合保険つき
・誕生月の楽天市場利用でポイントアップ
・国内外空港ラウンジの利用が年間2回まで無料
・トラベルデスク
・海外旅行傷害保険
・ECカード年会費無料
・カード盗難保険
・海外旅行傷害保険つき

楽天カード」は、インターネットショッピングサイトの楽天市場をよく利用する人におすすめのクレジットカードです。

楽天市場でカードを利用すれば、通常の3倍~5倍の楽天スーパーポイントがもらえます。

提携先の実店舗やサイトで利用し、楽天Payで支払うことでもポイントがたまるので、利用してみましょう。

楽天スーパーポイントは、提携先の実店舗やサイトでの利用が可能です。

また、楽天サイトを頻繁に利用する人、日頃から生活費の支払いに楽天カードを利用する人は、とくに楽天ゴールド・楽天プレミアムカードがおすすめといえます。

年会費はかかりますが、それ以上の還元率がのぞめるでしょう。

dカード

【dカード概要表】

dカードGOLD dカード
通常ポイント還元率 1%~(dポイント)
年会費(税抜) 10,000円 永年無料
特典 ・ドコモのケータイ、ドコモ光の利用で「100P/1,000円」がたまる
・ケータイ補償最10万円(購入後3年間)
・お買い物あんしん保険(年間300万円まで)
・カード紛失・盗難補償
・VJデスク(旅のサポート)
・GOLD年間利用額によりクーポンがもらえる
・海外旅行保険(最大1億円)
・国内旅行保険(最大5,000万円)
・空港ラウンジ利用、海外レンタカー割引優待など
・ドコモのケータイ・ドコモ光の利用で「10P/1,000円」がたまる
・ケータイ補償最1万円(購入後1年間)
・お買い物あんしん保険(年間100万円まで)
・カード紛失・盗難補償
・VJデスク(旅のサポート)など

楽天カードの次におすすめなのが、携帯キャリア大手のドコモが発行している「dカード」です。

ドコモのケータイ・ドコモ光の利用、「dカードポイントUPモール」経由での買い物などでdポイントがたまるほか、提携先の実店舗やサイトで決済に利用することでもポイントがもらえます。

特約店では還元率が2%以上のところもありますので、利用する前にチェックしましょう。

ドコモのケータイやドコモ光のユーザーがクレジットカードを作る場合は、dカードがベストです。

とくに、さまざまな特典が多い「dカードGOLD」がおすすめでしょう。

Yahoo!JAPANカード

【Yahoo!JAPANカード概要表】

通常ポイント還元率 1%(Tポイント)
年会費(税抜) 永年無料
特典 ・Tカードとして利用可能
・ショッピングガード保険(新品・中古品ともに購入補償90日間)
・プラチナ補償がつけられる(有料)
・PayPayとの紐づけで還元率が合計で3%になる

TSUTAYA・Yahoo!ショッピング・LOHACO・ヤフーオークション(ヤフオク)などをよく利用する人、PayPayを利用している人は「Yahoo!JAPANカード」でポイントアップのチャンスがあります。

Tポイントカードとしても利用できるほか、Yahoo!ショッピング・LOHACOでの買い物では通常のクレジットポイント(Tポイント)にくわえてPayPayボーナスライト1%、ストアポイント(Tポイント)もしくはLOHACOポイント1%もつくため、合計でなんと3%の還元率です。

ヤフオクでのポイント付与については、「Yahoo!かんたん決済」でこちらのクレジットカードを利用した際に1%がもらえますので、ヤフオクのヘビーユーザーにもおすすめといえるでしょう。

Visa LINE Payクレジットカード

【Visa LINE Payクレジットカード概要表】

通常ポイント還元率 1%(LINEポイント)
※LINE Payアカウントへのクレジットカード登録+Visa加盟店の利用で2021年4月末まで3%還元
年会費(税抜) 無料
(2年目以降は1,250円、または年1回以上の利用で無料)
特典 LINE Payで利用できるクーポン
家族カード年会費無料(1人まで)
Visaタッチ決済
スマホへの紐づけでApple Pay・Google Payで利用可

Visa LINE Payクレジットカード」は、三井住友カード・LINE・Visaの提携で2020年に生まれたクレジットカードです。

初年度の還元率3%」というのが大きな特徴であり、期間限定とはいえ、ポイ活で大きな成果を期待できるでしょう。

年会費も初年度は無料で、翌年からも年1回以上の利用で無料となるのもうれしいポイントです。

また、Visaタッチ決済のみならず、スマホへの紐づけでApple Pay・Google Payにて利用できるなど、ほかにはない機能もついています。

日本国内でとくに人気の高いLINEアプリは、ユーザー数も多いため、LINEポイントとして還元されるVisa LINE Payクレジットカードは、日本人にとって使いやすく、高還元がのぞめるクレジットカードだといえます。

航空会社系クレジットカード

【航空会社系おすすめクレジットカード概要表】

JAL CLUB-Aカード
(+ショッピングマイルプレミアム入会)
ANA To Me CARD PASMO JCB
通常ポイント還元率 1%(JALマイル) 0.5%(ANAマイル)
年会費(税抜) 本会員10,000円
(+3,000円)
本会員2,000円
特典 ・入会搭乗ボーナス5,000マイル
・毎年初回搭乗ボーナス2,000マイル
・搭乗ボーナスマイル25%
・国内外旅行傷害保険など
・国内空港店舗・免税店で10%割引
・会員誌・JALカレンダーの送付
・通常入会・継続ボーナス1,000マイル
・ANA航空券購入マイル1.5%
・搭乗ボーナスマイル10%
・ANA主催キャンペーン最大1,000マイル
・JCB主催キャンペーン最大62,500マイル(JCBのOki Dokiポイントをマイルに移行した場合)
・国内外旅行傷害保険
・マイルとメトロポイントの両方がたまる
・PASMO一体型

航空系クレジットカードについては、JALカード・ANAカードのなかでも陸マイラー御用達のカードをご紹介しましょう。

JALカードでは、年会費と特典でほかのJALカードと比較すると、JAL CLUB-Aカードにショッピングマイルプレミアム入会を足す方法がおすすめです。

ショッピングマイルプレミアムという制度に入会すると、各ボーナスマイルが2倍~5倍アップします。

JALカードは、イオンなどの流通系やJRなど交通系と連携しているクレジットカードも多いです。

日頃の買い物先や通勤でどこを使うかによって、よりマイルのたまりやすいカードを選びましょう。

ANAカードでは、多くの陸マイラーが愛用する「ANA To Me CARD PASMO JCB」がおすすめです。

こちらはANA・JCB・東京メトロの協力で生まれたクレジットカードで、PASMO一体型となっていますので、毎日の通勤で定期やオートチャージを利用するだけでポイントがたまっていくのが特徴です。

メトロポイントとマイルが両方たまるのはうれしいですね。

ANAカードは、入会時だけでなく継続時にもボーナスマイルがたまりますので、所持しているだけでもマイルを稼げます。

ポイ活をする際の注意点

工夫次第で生活費の大きな節約になるポイ活ですが、次の7つの点については注意しておこないましょう。

安全なポイントサイトを利用する

冒頭で「ポイ活は正しい知識をもっておこなえば大丈夫」と説明しましたが、なかには悪質だったり、不正行為に巻き込もうとしたりするサイトも存在します。

そのため、自分の身を守りつつポイ活をするためには、気になるポイントサイトが信頼できるか、確認してから登録することが重要になってきます。

そこで頼りになるのが「日本インターネットポイント協議会(JIPC)」です。

JIPCは、インターネットポイント・サービスの普及と不正是正のために活動している非営利団体です。

こちらに参加登録済の企業が運営しているポイントサイトであれば、安心といえます。

ポイントサイトはかなりたくさん存在しますので、まずはご紹介したメジャーなポイントサイトからはじめるのがよいでしょう。

目的をもってポイントをためる

ポイ活に限らずどんなことをする場合でも、目的をもっておこなうことで、より効率的に進めることができ、よい結果が導き出されるようになるものです。

ポイントの利用方法や交換先が自分の生活スタイルにおいて魅力的かなど、複数のポイントサイトをまずはしっかり比較して確かめ、そのうえでどのポイ活をしていくか決めましょう!

ポイントは付与されるまで時間がかかる場合がある

ポイントサイトやポイントの種類にもよりますが、サイトの利用や店舗で買い物をした1週間後にポイントが反映される場合もあれば、翌日もしくは長くて2ヶ月~3ヶ月ほどかかるケースもあります。

多くの場合で、ポイント付与となるのは一般的に1ヶ月~2ヶ月後です。

「ポイントサイトを利用したのにポイントがなかなか反映されない」と心配することがないように、利用する前にポイントサイトの説明をしっかり読んでおきましょう。

ポイントには有効期限がある場合がある

航空会社のマイルをはじめ、有効期限の設定されていないポイントが多いです。

しかしなかには、キャンペーンで獲得したポイントが期間限定であったり、ポイント獲得や最終ログインから1年後までなど、有効期限が設定されていたりするポイントもあります。

せっかく工夫を重ねてポイントをためても、無駄にしてしまっては元も子もありません。

各ポイントの有効期限には、常に注意を払いましょう。

ポイント目当てで無駄遣いをしない

ポイ活の目的は、ためたポイントを還元することで生活費を節約するはずなのに、ポイントをためることそのものにはまってしまい、無駄遣いをしてしまう人もいます。

高還元率のキャンペーンのお知らせに踊らされず、必要な時についでにポイ活する」「逆にキャンペーンを利用する姿勢でポイ活をしていくという気持ちを忘れないようにしましょう。

安易に個人情報を入力しない

ポイ活をしていくにあたり、ある程度の個人情報の入力は必要になります。

しかし、ポイントサイトを経由して大量ポイントを獲得できるような「クレジットカード作成」「大手企業のアンケートやモニター」などをおこなう場合には、氏名・住所にくわえて家族構成など細かな個人情報を求められることが多いでしょう。

ほとんどのポイントサイトでは、個人情報を入力する際に厳重なプライバシー設定がなされていますが、それでも100%安全である、とはいいきれません。

個人情報の流出被害を避けるには、なるべく安易に個人情報を何度も入力しないようにするのが賢明でしょう。

ポイ活にのめり込みすぎない

ポイ活でどんどんポイントがたまっていくのは、給与で通帳の残高が増えていくのを見るのと同じようにうれしいものです。

しかし、ポイ活にのめり込みすぎて、四六時中ポイ活が気になり一日中スマホを見てばかりいるようになってしまったら、生活にも支障がでてしまいます。

ポイ活は生活のすべてではなく、あくまでも一部ですので、必要な時や時間のある時におこなうようにすることで、のめり込むのを防ぐことができます。

まとめ

ポイ活は、誰でもいつからでもはじめられる、手軽な節約方法の1つです。

ポイ活をはじめたいと思っている人は、ご紹介した初心者向けの「モッピー」「げん玉」からはじめてみてはいかがでしょうか?

ポイ活をさらにお得にするためにクレジットカードを厳選する際は、普段の生活でどんなショッピングサイトをよく利用しているか、生活用品や食料品などの買い出しではどの系列の店舗を利用しているか、あらためて確認してみることからはじめましょう。